今日で2歳2ヶ月になったびっきー、言葉や表現が増えてきていておもしろいです。
ちょっとご紹介します~~
“こちょばい”のことを “ちょこばーい” って言います。
何か欲しい時、“~~したって”と言ってたと思ったら“~~してくださーい” と言うようになりました。
木のたまご(香りを楽しむ)を見て“たまご食べる”というので、“食べられへんで”というと…“な、ま?” と言った。
きゅうりの箸置きをかじってみて、“かたい、炊かなあかん” と言った。
“いってらっしゃ~い”のことを “いらっしゃ~い” と言います。
枝豆が大好きなびっきー、そこそこ食べてから、1つ1つ“いいかな?”“いいかな?”と言いながら食べてた。
ミニカーの(もともと開かない)ドアを開けようとして、“あかん、どうしたら…” とか“こうか!”とか言ってた。
お風呂中、私の背中をシャワーで流してくれるびっきー、“もっと上から~”という私にちゃんと上からかけてくれて、
“ありがとう~~”と伝えると… “おしりあげてー” と言われた…。
ふふっと笑って頂けましたでしょうかー?

抱っこしてポーズです。
今日のお昼は油麩丼とわかめとお豆腐のお味噌汁。
そして晩ご飯は、チキンナゲット、枝豆、お肉なし肉じゃが、肉まん(←今日神戸にお出かけだった義母のお土産)、でした。
私は普段はお肉を食べないので、食べたいものを食べてます~。
今日の日付が吉野に引越してきた日です。まるまる3年になりましたーー

あぁ~~いろんなことがあった~妊娠出産だけとっても2回やもんね、ほんとに激動でキラキラな3年。
これからもみんな元気でますます幸せでありますように~~。
このブログを読んで下さっている方も明日またいい1日になりますように~~